嵐電嵐山駅⇒嵐山通船(北乗り場) 【その1】
案内図
.png?resize=1024%2C877&ssl=1)
Googleマップ
嵐電嵐山駅⇒嵐山通船(北乗り場) - Google マイマップ
嵐電嵐山駅から嵐山通船(北乗り場)を案内しています。
写真案内
嵐電嵐山駅です。

改札口を出ましたら横断歩道を渡ってください。
渡ったら左側へ曲がってください。
正面は昇龍苑です。

100メートルほど歩けば渡月橋です。
横断歩道を渡って右側へ曲がってください。

400メートルほどまっすぐ進んでください。

右側(北側)には吉兆があります。

吉兆の反対側が嵐山通船の北乗り場です。

嵐山通船の北乗り場乗り場の手前には
レンタルボートの受付があります。

嵐電嵐山駅⇒嵐山通船(南乗り場) 【その2】
案内図
.png?resize=1024%2C877&ssl=1)
Googleマップ
嵐電嵐山駅⇒嵐山通船(南乗り場) - Google マイマップ
嵐電嵐山駅から嵐山通船(南乗り場)を案内しています。
写真案内図
嵐電嵐山駅です。

改札口を出ましたら横断歩道を渡ってください。
渡ったら左側へ曲がってください。
正面は昇龍苑です。

100メートルほど歩けば渡月橋です。
横断歩道を渡ってください。

渡月橋を渡ってください。

渡月小橋を渡ってください。

正面に花筏(旅館)があります。

花筏を右側へ曲がってください。
右側(北側)には星のや京都の着船場があります。

左側(南側)には星のや京都の待合室があります。
.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
星のや京都待合室の右隣は嵐山モンキーパークいわたやまです。

モンキーパークいわたやまの反対側が嵐山通船の南乗り場です。

嵐山通船の南乗り場から100メートルほど
まっすぐ進めばレンタルボートの受付があります。

嵐電(京福電車)
嵐電路線図

嵐電(京福電車)の運賃は一律おとなが250円、こども(6~12才)120円です。

嵐山駅(A13)




嵐電嵯峨駅(A12)



鹿王院駅(A11)



車折神社駅(A10)



有栖川駅(A9)

帷子ノ辻駅(A8)


太秦広隆寺駅(A7)


蚕ノ社駅(A6)


嵐電天神川駅(A5)


山ノ内駅(A4)

西大路三条駅(A3)


西院駅(A2)


四条大宮駅(A1)


撮影所駅(B1)


常盤駅(B2)


鳴滝駅(B3)


宇多野駅(B4)


御室仁和寺駅(B5)



妙心寺駅(B6)


龍安寺駅(B7)


等持院・立命勘大学衣笠キャンパス前駅(B8)


北野白梅町駅(B9)


嵐電ホームページ(路線図)
嵐電 路線図・時刻表|京福電気鉄道株式会社
京福電気鉄道株式会社の公式WEBサイトです。嵐電や叡山ケーブル・ロープウェイなど、京福グループは、安全・安心をブランドの礎とし、人と社会に貢献します。