醍醐寺

醍醐寺

醍醐寺

真言宗醍醐派の総本山です。874年(貞観16年)、弘法大師空海の孫弟子にあたる理源大師聖宝によって開創されました。醍醐山全体を寺域とし、山上の上醍醐、山下の下醍醐からなる広い境内を持ちます。『日本のさくら名所100選』にも選ばれ、重要文化財の指定を受け1994年(平成6年)に『世界文化遺産』に登録されました。

住所

京都市伏見区醍醐東大路町22

地図

醍醐寺 · 〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
★★★★☆ · 仏教寺院

電話番号

075-571-0002

※詳細については上記の連絡先にお問い合わせください。

拝観時間

三宝院・霊宝館・伽藍3月1日~12月第1日曜日9:00~17:00
12月第1日曜日の翌日~2月末日9:00~16:30
上醍醐3月1日~12月第1日曜日9:00~15:00
12月第1日曜日の翌日~2月末日9:00~14:00

拝観料金

期間大 人中・高校生小学生以下
三宝院庭園・伽藍通常期1,000円700円無料
3/20~5月G.W最終日まで1,500円1,000円無料
大人・中高生
三宝院御殿特別拝観(通常期)10/10~12/41,000円
霊宝館本館・平成館特別展示500円以上(文化財維持寄付金)
霊宝館庭園・仏像棟(通常期)無料
上醍醐大 人中学・高校生小学生以下
入山料600円400円無料
拝観券(三宝院・霊宝館・伽藍)をお持ちの場合500円300円無料

アクセス

地下鉄『醍醐駅』下車徒歩約10分
京阪バス22・22A系統『醍醐寺前』下車徒歩約1分
京阪バス京都醍醐寺ライン『醍醐寺』下車徒歩約1分

ホームページ

世界遺産 京都 醍醐寺
世界遺産醍醐寺。真言宗醍醐派總本山。京都市伏見区。国宝五重塔をはじめ数々の国宝・重要文化財を蔵する醍醐寺の境内、行事、略縁起などを紹介。
タイトルとURLをコピーしました